ついに買いました!アグリーセーター!
サブブログと悩んだのですが、ファッションはメインブログだろうと、こちらへ。
アグリーセーターとは?
語源は「Ugly(醜い)」。
欧米ではおばあちゃんからダサい手編みのセーターをクリスマスにプレゼントされた恥ずかしい思い出やドラマのシーンがあるようです。
(ハリポタでもロンがママのセーターを嫌がってましたね)
それをネタにしたダサいセーターをクリスマスに着るのが定番の行事になっているとか。
昨年英会話の先生が着ていて、絶対に買うぞと思っていました。
バンフに住んでいるガイドさんは知らなかった様なので、もしかしたらアメリカがメインなのかも?
12月12日がアグリーセーターの日らしいです。
参考文献
どんなものがあるのか…
本当に売られているのか心待ちにしていました!
10月29日の写真を見るとこんな感じ。
「HO HO HO」の破壊力!DJサンタ!!これは高得点の予感。
しかし、セーターじゃないんだよな。
これもクリスマスだけどちょっと可愛すぎる!!猫好きさんはたまらないかも!
他にもグリンチ(欧米ではサンタに次ぐクリスマスキャラクターらしい)、赤いサンタのポンチョなどがありました。
もう少ししたら、もっと活発になるかもと写真があまりありません。
11月半ばに買うのは遅かった!
もっとラインナップ増えてくるかなと思って見に行ったら減ってる!
たぶん、買う人口があんまりいないのか補充されてない??
そこで慌てて探し始めました。
行ったお店は「Urban Behavior(planet だったかも?)」
メトロポリスのモールやノースバンクーバーのキャピラノモールにあります。比較的お財布に優しいお店です。
キャピラノ・モール
https://maps.app.goo.gl/tWXWhKHnaEkh9WBTA?g_st=ic
入口から期待大!!
ただ、サイズやデザインがあったりなかったり。
※入り口の写真はメトロタウンで、商品はキャピラノモールでみました。
なかなか派手です!ライトがついてるけど光るのかしら…?
洗濯は多分できない。
歩くと音が鳴るタイプ!!!これは中々いい!!でも、サンタやクリスマスツリーも欲しい!
私が見た中で1番恥ずかしいやつ!!
できれば幼児教室にも着ていきたいので、下品なのはちょっと…ね。
選んできたのは…
可愛すぎるデザインです!ダサいより可愛い。夫的にはつまらないデザインのようです。
私も笑いに欠けるなぁと悩んだのですが、洗濯できる、何年も着たい、クリスマスツリーかサンタは入れたい!
マネキンが着てた真ん中の「サンタとたくさんの人セーター」も候補ではあったのですが、サンタの主役感があまりないのと、集合対恐怖?を感じてこちらに落ちつきました。
あとは、実は先に娘のクリスマスTシャツを買ってあったのです。
それと並び立つデザインを重要視してみました。娘のTシャツです!スパンコールキラキラしてます。私のセーターもスパンコールとグリーンのふさふさが輝いています。
着てみる
冷静になってみると日本でこれ着てたら結構目立つよね!
おまけ
娘もフライングできてみました!いつかツーショットとりたいです!
何はともあれ、目標達成できて何より✨