今回はベビー肌着を縫ってみたいと思います。
じゃじゃん!リサイクルショップでゲットしました!110円!!
ニット生地を使うようです。
開封していきます。
前の持ち主さん、ちょっと型紙を切った所で売りに出した模様。
残りは私が仕上げますよ〜
この型紙は切ってそのまま使えるとのこと!
ハトロンに写さなくていいと思うとすごく嬉しい!!
今回の生地
赤ちゃんのベビー肌着。
きっとみなさん、パステルカラーとかホワイトを思い浮かべるはず。我が家はコレ。
ウォーリーみたいなボーダー!!!!原色!!
肌着って知ってる?これ、中に着たら透けるけど!という生地です。
昔、ニット生地の福袋で買った中に入ってました。
ワンポイントで使うならありだけど、どう組み合わせるか考えてたら残ってました。
長女と肌着の思い出
長女の誕生日と次女の出産予定日は数日しか離れていません。
ほぼ同じ時期の子育てになります。
長女のとき、可愛いベビー服(サイズ60-70)を何着か買いました。
しかし、赤ちゃんって思ったより汗っかき!
クーラーつけてても、肌着を着せて、その上にベビー服着せてたら汗疹がすぐ出来るんですよね。
お風呂2回いれてあげたりしてましたが、結局、9月半ばまで部屋では肌着一枚で過ごしてました。
すると…カメラロールの新生児写真が白い肌着でいーっぱい。
(大きめだった長女は60〜70サイズなんて、すぐサイズアウト。)
後悔しました。もっとベビー服着せておけばよかった!!
それなら、ベビー服っぽい肌着作れば?ということでド派手ウォーリーをチョイスしてみました。
縫製小話
縫い目が極力外に出て、赤ちゃんの肌に触れないようにしているのがこの型紙の売りのようです。
端処理したものを縫い止めるのは本来手縫いでまつり縫いですが…ミシンでやっちゃいました🫢
途方に暮れるような距離でした。
少しの縫い目くらい大丈夫です。
それより、汗かいたら着替えられるくらいの量の肌着があったほうがいい。
ここしばらくニット生地を縫ってなかったのと、糸の色を変えてなかったので色々失敗しました。
そういえば、ニット用の針とかにも変えなきゃいけないのに忘れてた…職業用ミシンのやつ持っていたっけ??
スナップはプラナップを採用したのですが、伸びどめテープをつけてなかったし、生地薄いので試しにやっただけで生地が伸びました💦
2個目からはテープを貼ってみたものの…
なんかダメそう。
まぁ、肌着だから、伸びてこそ肌着だから…
深夜帯のお世話に備えて、今回も胴体部分のボタンと足の部分を止めるボタンの色を変えて分かりやすくしました。
たった3箇所のボタンですが、眠いと間違えて変な止め方をしてることがあります。
完成!
タグとド派手ピンク紐をつけました!
なぜタグを多用したかというと、夫が多分裏表間違えるからです。
縫い目が外に出てるタイプのデザインと説明してもたぶん反対に着せちゃう。
タグもたくさん余ってるし、どうせなら派手に行こうぜと。
綾テープも家に無かったので楽天で派手なやつ買いました!
これで、カメラロールに白肌着じゃない色が残せそうです!
ではでは!