今回はトルコとカナダパビリオンを中心にお届けします。
なぜにトルコ?
ママ友さんの旦那さんがトルコへ駐在していて、どんな国かな?アイスしか知らんのよなと思っていた所、ブロ友さんの421miyako (id:m421miyako) さんが先日トルコ旅行へ行かれたそうなんです!
旅行記事読んでいたらトルコに行きたくなりましたが、そう簡単には行けないためパビリオンへ行ってきました!(予約不要で、5分くらいで入れました)
入り口には国旗のイメージの月が!大きくて綺麗です。
トルコの生活を紹介する展示です。
馬の絵を織って絨毯?作品にする所です。
もっと全体が撮れてたら良かった💦
出来上がるとこんな感じになるよという見本です。
1番盛り上がっていたのはお土産屋さんです。
私的にはこの気球の飾りがめちゃかわで欲しかったです。3000円ほどです。
421miyako (id:m421miyako) さんのブログでも出てきたお土産!
欲しかった!!買いたかったけど、本日のお土産代予算オーバーでした💦
置物も可愛い、この他にも小さなグラスなどがあります。
おしゃれなノート
鉛筆とかもいいよね。
綺麗なストールもありました。とても手が出ませんが…
パビリオンでは、トルコアイスとケバブの屋台が出てました。
トルコアイスは例のやりとりをやっぱりやっていて、長蛇の列でした。
ケバブの屋台の方でトルコティー?が売ってたのですが、次の予定もあり飲めず💦
カナダパビリオン
ここは抑えたい!しかし、事前予約制です。
たまたま抽選が当たったんです😭
テンション上がる入り口ですね。
赤いイス、よく行ってた公園やバンフなどにあった思い出があってすごく嬉しくなりました!
氷山に端末をかざすとARで街並みがみれます。
ちなみにトロントです。バンクーバーがなかったのがちょっと惜しい!
結構重いのと不具合でうまく映らないことがありますので、近くにいるスタッフさんに助けてもらいましょう。
外の屋台ではプーティンが売っていてテンションが上がったのですが、1500円かつお腹空いてなくて断念しました。
ティムホートンのコーヒーとかバニララテとかあったら絶対買ったのにな…
その他フォトジェニック万博
意外とユスリカいません。
風が通るのでこの下は涼しいです。
大屋根リング上の草むらが良い味出てます。好きです。
ドローンショーが無い場合のライトアップショーはしょぼいので見なくて良いです。
タイのパピリオン
スペインのパビリオン
焦げっぽい木の横で熱中症対策のミストが流れてくる
謎の実
イタリア館の上の花
養蜂箱
他にもところどころにポケモンやコミャクというミャクミャクの子供みたいなイラストがあったりして楽しいです。
なんせ、大きい建物がこれだけあるのはテンションが上がりますね。これが壊されてカジノになると思うと泣いちゃう😢
電車で行ける距離に住んでて、自分1人で好きに見て周わったり、食べれるなら通気パス買って何度も行きたいくらい良いです!
これからの季節は暑さが大変だと思いますが、ぜひ行って欲しいです!!