サンタが大きく画面に出ています。
サンタと強盗が対峙してしまう設定に惹かれました。
想像の10倍はバイオレント!グロ!
このタイトルに恥じないレベルでした。
絶対にサンタを信じる子供に見せたらダメ!
ネタバレありです。
視聴日:2024年10月 Netflix
あらすじ
サンタがバーで飲んだくれるシーンから始まる。
どうも、サンタはこの仕事に嫌気がさしている。
一方、クリスマスを心待ちにしている少女トルーディ。「ホームアローンみたよ!」と別居中のパパと久々に再開して楽しそうに報告する。
そんな彼女のクリスマスの願いはパパとママが仲良くなって家族で暮らすこと。
一家はお金持ちのパパの実家で親戚一同が集まるクリスマスパーティーへ。
しかし、強盗はこの豪邸に狙いをつけていたのだった。
何も知らないサンタは豪邸へプレゼントを配達中!強盗に巻き込まれてしまうのであった。
サンタは人質の純粋な少女トルーディーのために戦う。クリスマスの奇跡は起きるのか…
まともなのは女の子だけ
サンタも言葉遣いは悪いし、トナカイもサンタを置いて逃げちゃう。
強盗はもちろんワルだし、集まった親戚も金目当て、飲んだくれ、ユーチューバーといい人はほとんどいない。
パパでさえ、「サンタなんて本当はいないんだ!親がプレゼントを用意してるんだよ!」と娘に叫んじゃう。
トルーディーだけがサンタを信じ、純粋。天使!
ただ、ホームアローンの真似をしたトラップがエゲツなくて、彼女もろくでもないのかもしれない。
バイオレントすぎる
ホームアローンの「痛そう」くらいでは済まない。
本当に人がバッタバッタ死ぬ。グロも結構ある。
ビッチャビチャ、流血の音がずっとするシーンもある。
「何でサンタの服は赤いの…?それはね…」って言いたくなるくらいの出血。
サンタの前世は戦士だったようで、戦闘能力高め。相棒の武器はスカルクラッシャー(⁉︎)
何を観たんだろう
ブラックな笑いが散りばめられています。
サンタがツリーのてっぺんのスターで人を殺める!
イエスキリストの置物で人を殴る!(壊れる!)
スノーモービルで強盗を追い詰めながらのHOHOHO!
ホームアローンを観た人なら、分かるオマージュトラップ(殺意ましまし!)
でも、ちゃんとファンタジーもしてて、
謎の感動シーンもあり。
一体、私は何をみたんだろう。
気持ちをどう整理していいのかよく分からなくなりました。
人に勧めにくいけど誰かに見て欲しいそんな映画です。
たぶん、来年のクリスマス付近に思い出して夜な夜なバイオレントナイトを楽しむと思います。
続編の制作も決まってるようでワクワクします!
みなさんも良いクリスマスを。