おばんです。
記事を8割かいたのに消えました😰
ここしばらく、自分の発熱と娘の風邪対応で追われていましたが、少し落ち着いたのでcadをいじってみました。
実はニットをまとめ買いしたので娘のTシャツをつくる上で型紙を作ってみたいとちまちま触っていました。
サイズをはかる
本当はモデルの胸囲、背丈、ウエストなどを計測するのですが難しいので、洋服からサイズを計測してみました。
ザ・アナログ!!
とりあえずやってみる
まずは、計測値を数値として入力します。
そこから、点をおき、線を書いて…
なんとか、ここまで。
アームホールの製図でつまずきました。
そもそも、洋裁的な知識もないのでどう製図したらいいのか…
また、洋裁CADのカーブをまだ使いこなせていません。補助線を引いたりしてなだらかなカーブにすべきなんでしょうけど、何処に何を引けばいいのかさっぱりわかりません💦
文化式原型に手を出す
色々調べていたら、四角などの図からカーブなどを描くようで、これならCADでもやりやすいのでは?とやってみることにしました。
参考サイトさまはこちら。
https://www.google.com/amp/s/maisondeas.com/kids-pattern-block-new-bunka/%3famp=1
この時点で指示を80個ほど指示をだしています。
なかなか思ったところに打つのが難しい
💦
更にすすめる
何となくそれっぽーい!!
しかし、この時点で指示が90ちょっと。
最早どれがどの線でどうなっているのか…
前見頃と後ろ見頃くっついてるけど、分離できるのか…
そして、ダーツ入りの型紙のようです。
ニットでダーツ??
うーん、ここまでやっておいてあれだけど、やはり文化式はあまり合ってないかも💦
まだまだ迷走中です。何もでき上がらずすみません。
引き続き、頑張ろうと思います。