月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

夏休みへの思い

ちょっと前に「夏休みを廃止した方がいいんじゃないか」という衝撃的な話題が出ました。

蓋を開けると、低所得のお家の方が給食がなくなるので費用が嵩むなどの貧困絡みの話題から発展したものでした。

 

実際に夏休みをなくすと、授業数の関係で毎日午前授業になるとか。

 

昔からこういう問題はあって、今の時代だから表面化して議論になっているとは思うのですが…

なんだか貧しさの影響が子供にのしかかりすぎ…とも思っています。

 

変わる時代

私の母もパートをしていました。

お昼すぎには帰ってくるお仕事がメインで、たまに期間限定でお歳暮などの配達をしている時は20時くらいまで家を行ったり来たりでした。

 

私は幼稚園年長くらいでしたが、妹と共にお留守番をしていました。

小学生に入った時は夏休みも学童には行かず、基本は鍵をかけ、母が午後に帰宅するまで家で待つようにしていました。

お昼ご飯はお弁当やおかずが用意されていて、待っていてもいいし、先に食べてもいいスタンス。

 

ただ、今の時代に置き換えると…ちょっと心配な気もします。

子供に1人で留守番っていくつぐらいから任せられるのか…。

 

共働きの数も昔と比べると圧倒的に増えているし、学童も自治体によっては倍率が高いとか…。

まだ、わが家の地域の学童状況の情報収集はまだですが、今後パートなどを始める時に、午前授業や夏休みの壁にぶち当たるだろうということは分かります。

 

本当は在宅の仕事ができると良いのですが、そういう仕事に就いたことが無いので、今から資格とかなんか取ったほうが良いのかなぁとぼんやり考えています。

 

本当はね、共働きしなくても十分なお給料があったらいいな!と個人的には思います。

 

それでも…

夏休みや午前授業は無くすべきではないと個人的に思っています。

私自身、あんまり学校が大好きな人間ではなかったので心の休暇期間として必要だと思うんですよね。

 

今日は早く帰れる日だから、家帰って何しようとか、今日は朝からアイス食べちゃおうとかワクワクしてました。

 

現段階ですが、娘も暑さもあるのかちょっとお疲れ気味です。

土日になると、今日から夏休みかどうか聞いてきます。

 

幼稚園は楽しそうに通っていますが、私が思っていたよりも教育熱が高めの幼稚園でした。

 

時々、幼稚園から日常生活の報告のお電話をいただくのですが、「娘ちゃんはニコニコ通っていて、活動にも意欲的で、頑張ってほしいなという子もいるなか、ちゃんとついてこれてます。」みたいな表現があったりします。

個人的にもやっとしてしまったり…活動について来れる、これないの評価がこの年齢であるんだ…と。

個人として過ごすより、集団として動くことを求められるのが早い…もう少しのびのび系の幼稚園の方が良かったのかなぁなんて思うことがあります。

 

プールや体操は分かってはいたんですけど、年少さんがそれをこなしてお昼寝なしで帰るのは体力的に思いの外負担があるのは想定外でした。

バスから降りてくると「眠たいのぉー!」と怒りながら泣いています。(しかし、昼寝はしない)

 

夏休みは大事だ!と言っておきながら、今年は出産もあるので、預かり保育に週何回か行ってもらうことになります。

ちょっと申し訳ないなぁと思っていますが、別の日で色々楽しく過ごせたらと思っています。

 

youtu.be

 

ではではー!