最近ちょっと気分が落ちぎみで、ほぼ家では寝る生活をしてます。
娘のお世話を夫に任せてしまうこともしばはしば…。
というのも、職場で色々あり予定していたイベントに参加するのが困難になりました。
楽しみにしていたけどこういう仕事だし仕方ないと腹をくくっていますが、その外に色々問題が…。
夫のご両親と妹さん家族と会う予定でした。参加困難なことを伝えると私の参加について、ご両親と妹さんで揉め始めてしまって、全キャンセルになってしまいました。私としては我が家が参加できなくとも楽しんでほしかったので、心苦しくて😢
次はお盆辺りにとなっているようですが、会いにくいし、それまでに職場の問題が片付くのか…。また、その時も参加できなくなったら心証悪いよね…はぁ…。
誰も悪くないんだけどもっと上手くできなかったかなぁとか後悔しきりです。
あとは、こんな状況が続くなら転職も視野にいれないと娘が楽しい思い出を作れないかもしれない…。
しかし、看護師以外の職歴なし、できれば早く第2子も希望で産休育休求むとなると厳しいよね…。保育園も楽しんでるから辞めさせたくはないし…。
なかなか、あれもこれもは難しいので当面現状維持です😰
愚痴はここまでにして、そろそろ気分をあげて製作に取りかからないと。
その一環としてのこのブログです!
娘のバースデーまであと少しだしね。
今回ご紹介するのはこちらの生地。
そう、キューピーちゃんです✨
先日のひまわりギンガムチェックの生地のキヨハラさんのホームページで発見しました!
2021年の新柄だそうです😆
今回はホワイトを買いました。上のリンクのお店だとマスクケースがもらえるので1m買ってしまいました😏
こちらは私用のポーチや巾着に使いたいと思ってます。
綿シーチングなので使いやすそうです!
ちょっとアップでキューピーちゃんを紹介します。
このカップルキューピーちゃんに惚れました💕
こちらのカットも可愛い😍💕
おまけのマスクケース
プラスチック素材です。持ち歩いてるもののあまり使ってないです。
次はデアゴムーミンの生地
貯まりすぎて未開封ですが、この柄めっちゃ可愛いくないですか!!
ただ、マスクは不織布派、マスクケースはあまり使わないとなると別のものを作った方が良さそうなので、何を作るか悩みます。
ちなみに、やりかけのミイはこんな感じです。まだまだ刺繍が終わりません。
生地もあるし、作りたいもの山積みだから少しでも作業を進めていきます!
ではでは!