月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

2024年下半期作品集

今年ももう終わりですね。

あっという間でした。

 

そんなわけで下半期の作品を振り返ります。

 

ハロウィンあたり

ハロウィンのパネルを作って、飾り付けをしました。

今年はクリスマス系の飾り付けは全然作れなかったので、来年に持ち越しです。

ムーミンキルトとサンタクロスステッチも全然手をつけてませんでした(笑)

長い目で作っていきたいと思います。

f:id:misami-33:20241223005757j:image

哺乳瓶ケースは夜中には使ってませんが、お出かけの時にはとても便利で作って良かったです。

星のおくるみは、11月ごろまではよく使ってました。最近は次女の大きさに足りないのと、足のパタパタで絡まって泣くので出番が少なくなっちゃいました。

 

ウェンズデーワンピは、一度長女の激しいダンスで身頃とスカートの繋ぎ目が解けて修復しました。

私の紫のカットソーはヘビロテしてます。

大掃除のハイターの飛沫で一部脱色されてしまいました💦

 

スタイ量産

f:id:misami-33:20241223010514j:image

大物より小物が増えたのは短時間で作れるからですね。

よだれの量が増えてきて、1日2、3枚くらいつかうので全然足りません。

また、作らねば…!

 

ユニコーンのネックウォーマーは公園遊びで活躍中です。

帽子は次女はよく被せてます。

長女も被りはしますが、公園へいくまで自転車ヘルメットをしていたりするので忘れがちですね。

 

実は紹介してなかった

f:id:misami-33:20241223010834j:image

フリルスタイです。

何を参考にしたのか忘れましたが、円形スタイにフリルがついていてとても可愛いんです!

ギャザーを寄せて、均等に配置するのが苦手なので量産はできなさそうですが…

 

下のは端切れで作ったコード?です。

両端がボタンで輪になってて、車のに乗せるおもちゃの繋ぎをしてます。

量産しようと思ってたのに、すっかり忘れてます。

 

今は長女のセーターを編んでいます。

袖は完成したので、後は見頃なのですが年内に完成するかなぁ…

 

ではでは!