月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

お正月のおもひで

冬休みが終わりました!!

長女と過ごす冬休み、楽しかったけど、帰省から帰宅後はくたくたでした。

風邪気味でふらふらの中、習い事の送迎もこなし、やっとゆっくりできそうです。

 

楽しい思い出を振り返ってみたいと思います。

 

年末にひらパーへ

やっぱり冬休み中ということもあり混んでました。

乗り物は午前中はさほど並ばずに乗れました。

15時くらいからはイルミネーション目的の人やアフター時間での割引パス、ジェットコースターの運休も重なり、かなり混雑でした。

 

長女は乗り物も楽しみましたが、アスレチックをかなりやり込んでました。

 

ひらパーのお土産屋さん

f:id:misami-33:20250107232935j:image

ひらパー兄さんは相変わらず、変な広告に出ています(笑)

このアクリルパネルを持ったアクリルフィギュアが売ってて、一瞬魔が差して買いそうになりました。

 

前回寄らなかったお土産屋さんで懐かしのアフロ犬を見つけました!

f:id:misami-33:20250107233316j:image

ギズモのバックも可愛い🩷
f:id:misami-33:20250107233313j:image

このお土産屋さんはすごい、ディズニー以外のキャラなら何でもいます!

 

新年早々、穴を掘る

f:id:misami-33:20250107233833j:image

琵琶湖バレイというスキー場で雪遊びをしました。(次女は義母さんに預けてお留守番)

穴に入っているのは私です。

分かりにくいですが斜めに傾斜して、右奥に出口があるトンネルになってます。

雪の表面は硬いのですが、中は柔らかいので掘り進めて遊ぶのが鉄板のようです。

掘った雪は雪だるまなどに使いました。

 

f:id:misami-33:20250107234249j:image

近くにある雪山にちょっかいを出す長女。

この後、顎から転んで擦りむいて大泣きしました。
f:id:misami-33:20250107234246j:image

天候は比較的良かったです。

琵琶湖です。

 

持っている長女

彼女は意外と強運の持ち主。

昨年に引き続き、今年も初詣で大吉を引き当てました。

前述のひらパーでも、ぐるり森のレアカードがもらえるシアターのルーレットくじが当たりレアカードをゲット!

(1/12で当たる、しかも2回目!)

 

リサイクルショップの初売りクジでも600円引きを当て、お目当てのアナ雪衣装を買いました。

 

ただ、大人の欲には効果を発揮しないので宝くじを選んでもらっても当たりはしなかったりします。(何とか発揮してもらえないだろうか…)

 

京都で抹茶スイーツ

お土産を買うついでに京都へ。

まぁ、想像はしていましたがすごい人でした。

辻利の本店を目指しましたが、疲れてしまって手前の辻利のショップへ入ることに。

f:id:misami-33:20250107234941j:image

強運の長女の恩恵に預かって、奇跡的に席も確保できました。

美味しかったです。

 

ひこにゃんも見る

平和堂というデパートで初めてひこにゃんを見ました。

f:id:misami-33:20250107235626j:image

やっぱり可愛いです。

長女がメロメロになり、お土産屋さんでお年玉を使ってピンバッジガチャを回してました。

 

他にも、出かけたスポットがありますが写真多めなので次回に持ち越したいと思います!

ではでは!