11月に入りましたが、ハロウィンの話題をちょっとだけ。
本当は今年、仕立てて飾りたかったのですが、なかなかドレスの方に時間がかかりまして作っていませんでした。
10月30日から1日だけでも…と思い作り始めました。
まずはカナダで買ってきた、ハロウィンパネル生地を出します。
クリスマスの時期に叩き売りにされて、安かったのです!
2柄が額の様になってるので、これを1枚ずつに切り分けます。
裏地はなんでも良いのですが、普通の布ではなんだかなと思いかっちゃいました!
紫のむら染めに小さい星、ハロウィンっぽくて良き…!
他にもカボチャとひまわり柄、どうせ同じ送料ならクリスマスも…と布を増やしてしまいました。
今月からはクリスマスのものもどんどん作ります!!
腰痛が強くて思いの外作業ができず、今回はパネル生地、ドミット芯、裏地を縫い合わせて、しつけで固定するところまでやりました。
来年はこれに、刺繍をして魔女の輪郭などに立体感をつけて飾りたいと思います!
後日、楽天で色々みてたら同じ布を見つけました!
おまけ
娘と図書館で借りてきた折り紙の本が激ムズです。
まずは犬小屋!
折り紙5枚の力作です。
続いて、柴犬。
柴犬???
洋犬っぽいけど…かぶせ折りが特に難しいです。
犬はちなみに折り紙2枚つかいます。
ではでは!