ドール
サウナにいる人々フィギュアマスコットで遊んでみました。
軽井沢おもちゃ王国に行きました!リカちゃんのコレクションの写真や1歳9ヶ月の娘の反応を書いてます!
お揃いのドレスを作りました!
では、予告通り写真加工で遊んでみました! 使用アプリはsnowとLINEカメラです✨ ではでは!ミレイちゃんから! かっこよく決めたくて体をそわせたりしました。 綺麗に切り抜かれてびっくりしました!桜色が似合うね! こういうダークな感じも好きです! すっ…
DOLKさんでLITTLE MONICAさんとBJD CROBIさんのウィッグを買いました! 前横後ろの写真あります。
新しくお迎えしたLinachouchouのドールちゃんを紹介しています。
パニエと補正で見映えアップ! そして、今回のモデルが明らかに…
ドール服をつくります。vlog.動画あります。
先日、ムーミンのガチャガチャを発見しました! www.takaratomy-arts.co.jp www.takaratomy-arts.co.jp めっちゃかわいいー! そして、最高なのがどのキャラが当たっても嬉しいこと! たまに、他のガチャをみてうーん、このキャラ知らない、飛行鬼は嬉しくな…
完成です!みなさん、完成しましたよ!! お披露目の前にちょっとだけ制作の裏話、コツや難しさなどをお伝えします。 参考書は「ドールのためのミニチュア家具DIY」です。 前回は、何とか木を切って、座面に布を貼るところまでやりました。 肘掛けが怖いなぁ…
先日はストレスフルな記事を書いて、皆さま受け止めていただいてありがとうございました。 なんとか5連勤を終え、少し落ちついたのでニューチャレンジの記事を書きます。 ミニチュアにやっぱり手を出してみることにしました。 参考書籍はこちらです。 表紙か…
お世話人形ネネちゃんの袴ズボン編です。
さて、新年企画(書いてるのは年末)お揃いの裏側へようこそ! ネネちゃんの袴の制作過程を載せていきます。 参考書籍 「ディズニー レミン&ソラン 着せかえドールBOOK 」 リンクを貼りたいところなのですが、絶版になってしまったようです。 クリスマスにネネ…
手作り袴のお披露目です!サプライズもあるよ!
やっぱりやりかけを放り出せない!と取り組んだものの失敗しました 娘のお洋服にと試作品にするためにネタバレがどうなと思ってましたが、いまいちで参考にならないので出すことにします。 というか、この失敗作を私だけでは抱えきれない…。 じゃん! 着たら…
前回、載せようと思ったけど入らなかったお揃い回です。最近、本屋さんでこちらの本をみてからお揃いへの意欲はムクムクしていました。 おそろいで着せたい、ドールと子どもの手づくり服 [ 古川 美樹 ] 中身をみると、もう少しお姉さん向けのようでした。 結…
キューピーちゃんの洋服にリトライ!
どうもです、娘のTシャツの製図したものをキューピーサイズに直してみました。最初の娘Tシャツの数値を変えれば楽勝だと思っていたら、そもそも数値の引用がなってなかったり、指示が前後すると図がめちゃくちゃになったり大変でした。そんなこんなしていた…
キューピーちゃんをお迎えしました!オススメのブログもご紹介します。
ブラックフライデーの買い物。パンドラハウス、カルディ、楽天で!久々にリコリスちゃんも交えてドール撮影!
プリーツワンピ着用回です! 出来栄えチェック 正面 思っていたよりなんとかなってる!!ウエストは少ししぼったせいかティモテちゃんよりラインが綺麗です。(ミレイちゃんの胸が大きいせいもあるかもしれないけど) ただ、襟が、以前作ったアンダーウェア…
今回は残りの部分を縫製していきます。 ミスした部分の修正方法がメインになります。 まさかのミス発覚。 なぜだろう、前見頃と後ろ見頃の肩幅が違う!!!しかも、2倍くらい違う。 どう縫い合わせたものか…。 前身ごろは中心と側面を縫い合わせてできていま…
今回はプリーツワンピを縫い始めます。 難関でした(;∀; )四苦八苦の様子を交えてお送りします。 初心者のかたや不器用だぞという方の参考になればと思います。参考にさせていただいたサイト様はこちら yousai.net 胸元の部分の縫合 マチ針で合わせてみます…
こんにちは! 今日は久々に手芸屋さんに行ってきました。 お目当てはチャコペンと手芸用鉗子。 普段だったらチャコペンは100均で済ませてしまうのですが、全然手に入りません。 ドールちゃんとインクの関係を考えるとフリクションはちょっと怖いので今回はか…
今回は、ミレイちゃんワンピースを製図します。 デザインはどうする?? 布地はみなさんお察しの通り、ティモテちゃんとリコリスちゃんとおそろいです。 「夏 ワンピ」、「リゾートワンピ」…などと画像検索しまくります。 こんな感じでデザインをしたためて…
プリンセスラインワンピ改をティモテちゃんに着て貰います!なぜ、同じ柄でティモテちゃんかというと試しに作るのに大きさが丁度いいからです。 リコリスちゃんは小さ過ぎて縫いにくく、ミレイちゃんは大きいので失敗したときの布のダメージが大きいんですね…
さて、縫製編スタートです。最近、日が昇ると暑くて起きてしまいます。二度寝できればよいのですが、出来なかったので朝5時半より作業を開始しました。まず、裁断とホツレーヌ塗り塗り。 この時点で、ワンピースぽくって、わくわくo(^o^)o作製の順序はこちら…
今回は製図をしてみました。 なぜなら、前回のプリンセスラインワンピでちょっと後悔が残ったからです。やはり、下まで繋がった切り返しのワンピを作りたかった。 ネットで調べつつ、考えてみました。参考サイトはこちら。 https://yousai.net/how_to/dress/…
ティモテちゃんの写真回です。
前回の製作の続きです。苦戦して長引きました。さて、上見頃を縫ってみました。 袖部分、後ろ見頃も縫合済みです。 ん…なんだろうこのお手玉感は…。 案の定、白の部分が多すぎて可愛くない。 そして、プリンセスラインになってない。布の繋ぎ合わせもミスか…