月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

雑記

帰国しました

無事日本に帰国しました。 結構、暖かくてびっくりしつつ、スギ花粉にムズムズしています 空港では念願のスタバミニカップを手に入れました。 心配していた10時間フライトもなんとか終えました。 途中30分ほど泣き止まなくて気まずい思いはしましたがなんと…

マイケルズのイースター

1月にリッチモンドマイケルズに遠征し、帰国前にもう1回バンクーバーの方に行ってきました。 1月の初めぐらいからお店ではイースターとバレンタインが始まります。 魅惑のイースター グッズをたくさん写真撮ってきました。 たまごがたくさん! 吊るしはダラ…

「サウダーデ」/池辺葵 感想

引き続き、「繕い裁つ人」の余韻に浸るべくマンガを借りてきました。 ほんのりネタバレです。 こちらは、喫茶店を営む芳乃さんのお話。 「繕い裁つ人」の市江と同じ街が舞台で、市江とは高校の頃からの友人。 芳乃は両親を幼い頃に事故で亡くして施設で育つ…

「繕い裁つ人」/池辺葵 感想

バンクーバー中央図書館で、「きのう何食べた?」の読んでない巻数をずっと待っていましたが、帰国までに読めなさそうです。 そんななか、新しいシリーズを借りました。 マンガです。 「繕い裁つ人」/池辺葵 全6巻 ダーニングで繕うというワードに敏感になっ…

娘の言語がアップデートされた

1月後半より、更にグズりが酷くなったので落ちついたら何かアップデートされているはず…と思ったら少し伸びました。 より人間らしく、女の子っぽくなりました。 修飾語が多彩に! いままで、「可愛い、おようふくー!」などのかわいい、こわい、大きな、びー…

ネクストインファッションを見終わった

ネタバレなしでいきます! ついに1シーズン見終わりました。 2人組でのチャレンジは何回かで終わり、1人ずつでのチャレンジが始まりました。 より個性が見えて、この点は良かったなぁと思います。 ただ、縫製係が居ないので縫えない人にはかなりきつい戦いだ…

「ずっと、おしまいの地」読書感想

先日、乙一さんの本を読んでから次の本を探していました。 好きな作家さんの本を読もうと探していたら見つけました。 「ずっと、おしまいの地」/ こだま ずっと、おしまいの地 [ こだま ] posted with カエレバ いつの間に出ていたんだろうと思ったら、去年…

帰国が決まりました。

娘の保育園の内定をもらったので、日本に3月初めに帰国することになりました。 幸いにも以前通っていた保育園の系列にご縁をいただくことができ、運動会などは元の保育園で参加できるとのこと。 娘のことを知ってる先生も赴任していて、帰国を心待ちにしても…

「一ノ瀬ユウナが浮いている」読書感想

バンクーバーの図書館に1.2週間に1回通っています。 娘の寝る前の読み聞かせや英語勉強用の本を借りるためです。 1月半ばから不調になり、手芸もあまり手につかず、図書館で「すてきにハンドメイド」や世界の絶景みたいな写真を眺めるのを癒しとしてました。…

繕う日々

ぼちぼち復帰します! お休み中のコメントは皆さんの善意に甘えさせていただいて、星だけでお返しさせていただきました。 なんかやっぱり書いてないと落ちつかなくて、「休みって言っちゃったからまだ書けないな…。あんな心配をかけておいて1週間足らずで…」…

少しの間、更新が止まります。

突然ですが、少しの間更新をお休みしようかと思います。 このところ週に3回ほど更新してたので、パタリとやむと死んだと思われるかもしれないのでご報告です。 肩こりが治らない… サンタクロスステッチや編み物で下を向きすぎなのか肩こりというか首が痛いの…

フレンズグッズに翻弄される

何回かお話していますが、海外ドラマfriendsにハマっています。 字幕を追わないと理解できないので、製作中はあまり見れていないのでまだシーズン5ですが 12月ごろよりクリスマスギフトとしても選ばれるのかwinnersなどのギフト売り場でグッズを見かけるよう…

ペルソナシリーズ、Switchどれがオススメ?

ついに、ペルソナ3.4.5がSwitchでできる日が来ましたね!! 今までプレステハードでしかできなかったのです。Steam配信はあったけれど、任天堂ハードでできるとなるとかなりユーザー数が増えると思います。 (Microsoftやプレステ5などでもできるように全ハー…

2歳5ヶ月の娘のこと

今回は娘の2歳過ぎからの成長を記録として残してみようと思います。 きっかけはユゥヨ (id:byte0304) さんのこの記事。 teawase-brog430.hatenablog.com 1歳になるまでは育児日記にあれができた!こうだった!等、こと細く記録していました。 そう言えば、こ…

ネクストインファッションを視聴

ここ最近、制作系の記事が少ないのですがぼちぼちやっています。 来月の今頃には保育園の合否が出ていると思われるので、受かっていたら帰国だと思うとのんびりしていられるのは今のうち…なのですが、なんとなく何をしても手につかない感じです。 看護師に戻…

500回記念!

年末に投稿が増えたのもあり、ついに500回へ! ここで何をするかめっちゃ悩みました。 ブロ友さんの記念回では、対談をしたり、過去記事を振り返る、お題に沿うなどなど。 過去記事、振り返る系は年末にやったので、さらに過去にタイムスリップしてみようか…

パワー系スナップ裏話

今月もスマホ写真部に寄稿しました! smartphonephoto.hatenablog.com 思いの外好評でなによりです。 ここから先、上記の記事を見たであろうという体で話を進めるのでぜひ読んでください! このスナップの本来の目的は飛んでいる写真を撮りたかったのです。 …

2023年今年の抱負

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 英検2級かトイックを受けてみたい →10月ごろまでは月2.3回オンライン英会話を頑張っていたのですが、時差などもありなかなか続かず。 意外と私レベルの英語力でもバンクーバーライフはどうにかなってしま…

つまみブローチ完成!

みなさま、あけましておめでとうございます! 記事を書いているのはクリスマス前ですが、つまみ細工が完成したのでお正月休みのネタとして活用したいと思います! ちなみにこちらのお正月は1月2日で終わりのようです。イルミネーションとかも大体このくらい…

今年の活動評価

今年も年の瀬です。 今年の目標の評価をしていきたいと思います! そもそも何の目標を立てていたのか? 忘れたので遡ってチェックしてきました! ・お揃い服でおでかけ ・料理、片付けを頑張る ・vログにもトライ! ・刺繍を使った洋服を作る それぞれ見てい…

年末年始にオススメの7作品

クロスステッチやりながら色々みています。 途中経過にいれたりしてるのですが、忘れないうちに書いておこうと思います! 『ライトアップ! イルミネーション大戦争(Deck the Halls)』 ひょんなことから見ることになりました。 日本では何と劇場未公開でビデ…

アグリーセーターを娘と着る!

アグリーセーターを着てお出かけするぞ!

サンタクロスの間違いを直す。

クリスマス前に出したい記事をあれこれストックしていたら連日投稿になってしまいそうです。うっとおしかったらすみません 今回は続きパート3をお送りします。 11月から初めて少し余裕があったはずなのに、間でゲームしたり、映画を見ていたらあれよあれよと…

ときめき手芸アイテム!

海外の手芸屋さんの素敵なワッペンや便利道具などなど…

サンタクロスステッチ途中経過②

サンタクロスステッチの続き。顔がわかるようになってきました!

クリスマスを求めてDressew Supplyへ!

クリスマスを求めて海外の手芸屋さんへ!

Push7に登録しました!

はてなユーザー以外の人も更新通知が受け取れるようになりました。

アグリーセーター

アグリークリスマス柄セーターを買う!

マイケルズのクリスマス!

バンクーバーの「マイケルズ」のクリスマスムードを紹介します!

【ときメモ】DLCの大成功プレイ(少しネタバレあり)

またときメモ熱が上がっています。 先日まで氷室君を困惑強化として逆転告白を狙っていたのですが、攻略本見ながら4回繰り返したものの出来ず… 冷静になってみたら、主人公のパラメーターが足りませんでした 友情エンド回収と七ツ森君のおかわり(振るのもや…