ハンドメイド
久々に日本のPCを起動したので、写真だけ貼りつけて下書きにしました。 タイプはPCの方が早いのですが、スペックが低いのか変換などに時間がかかってすでにイラッとしています。 今回はカナダで買って来たお土産布にはさみを入れました! 今回使う布はこちら…
時は深夜1時、さっかりんの目覚め。 「今日こそはあれを直そうと思ったのに、寝かしつけで一緒に寝てしまった!!」 明日から雨だし、今日の昼間にお出かけするのに絶対必要だし、今からやるか! 自転車カゴカバーのお直し! ペーパードライバーの私の唯一の…
ムーミンキルトをプチアレンジ。
帰国前にもう1回行くならどこに行く?となり、選んだ1つがグランビルアイランドです。 (ピクミンのポストカード、一枚だけありました。) 初回訪問時はこちらに来て少しだったので写真があまりありませんでしたがガッツリとってきました。 (撮ったのは2回目…
夫よりリサイクルショップで買ったトレーナーの修理の依頼がありました。 最初から私が直す前提で買ったようです 糸がピローンってなっちゃってるね。 そんな時に役に立ちそうなのはこちら、ダラダッタラー! ニットフィクサー!(knit fixer) リッパーみたい…
出国前になんとかショーレット作り終わりました!! 水通しはできなかったので日本でやります。 ギザギザというよりヨレヨレです。 結構長い。それでも毛糸がまだ残っていて2本目が作れてしまいそうです。 ええ、2個買ったのです。もう1個は帯のストールを編…
1月にリッチモンドマイケルズに遠征し、帰国前にもう1回バンクーバーの方に行ってきました。 1月の初めぐらいからお店ではイースターとバレンタインが始まります。 魅惑のイースター グッズをたくさん写真撮ってきました。 たまごがたくさん! 吊るしはダラ…
娘の最近のブームはヒラヒラ系お洋服。 幼児教室に行けば、先生やAちゃんママ、ちょっと仲良くなったお友達に「みて!おひめしゃまー!」と見せびらかす始末。 なんて言ってるのか訳してと言われたり、服を見せびらかすのは日本の文化なのかと聞かれてとても…
今回はガイドブックに載っていて、ずっと行ってみたいと思っていたお店へいきます! Button & Needlework Boutiquehttps://maps.app.goo.gl/qgTtj4EisQEYZKz9A?g_st=ic 可愛い看板のある路地?小道にお店があります。 趣があります。 お店の外観です。大きな…
バンクーバーを離れて最後の旅に出てきました。 ビクトリアというBC州の州都の町へ。 調べたところによると、行ける範囲で3件の手芸屋さんを見つけました。 1件目 Gala Fabricshttps://maps.app.goo.gl/kTVBvmhsvXoush6w9?g_st=ic その名の通り布屋さんです…
今回はリッチモンドの生地屋さんへ遠征した記事をお届けします。 Fabricanahttps://maps.app.goo.gl/tarPL5fSDk8yJmuy6?g_st=ic バンクーバーのダウンタウンから電車で50分くらいでしょうか。 近くに商店街らしきものがありますが、中国語で書かれた看板が立…
実は前記事の編み針を探すのは1月の話でして、結構経っています。 編み始めたのは、ひもろぎ (id:himoro_gi) さんが編まれていたショーレットです。 こちらのサイトで編み図をみれます。 【無料編み図】Opal (オパール)で編む ショーレット の編み図 | 寺井…
年末から密かに興味がふつふつ湧いてしまったものがあります。 輪針です。 棒針編み界隈では帽子とかを編む輪針をマジックループなる手法で帽子や靴下を編んだり、棒針の代わりに使ったりしているそうなのです。 ブロ友さんのひもろぎ (id:himoro_gi) さん、…
12月半ばより、娘の幼児教室がホリデーになったので行くところがなく暇を持て余していました。 これを期に、行けそうで行ってない手芸屋さんへ行こうとお出かけしてみました。 「Spool of Thread 」https://maps.app.goo.gl/CH7g9dhhmffhugcG8?g_st=ic ダウ…
ぼちぼち復帰します! お休み中のコメントは皆さんの善意に甘えさせていただいて、星だけでお返しさせていただきました。 なんかやっぱり書いてないと落ちつかなくて、「休みって言っちゃったからまだ書けないな…。あんな心配をかけておいて1週間足らずで…」…
バンクーバーの100均ことダララマでこんなキットを見つけました。 おっしゃれー! というか、ペンニードル、毛糸、布、木枠がセットで4.5ドル安くないですか。(1ドル95円) 実は刺繍用のパンチニードルを持ってはいるのですがまだ未開封です… バンクーバーに…
何回かお話していますが、海外ドラマfriendsにハマっています。 字幕を追わないと理解できないので、製作中はあまり見れていないのでまだシーズン5ですが 12月ごろよりクリスマスギフトとしても選ばれるのかwinnersなどのギフト売り場でグッズを見かけるよう…
11月と12月に1回ずつ、Dressew Supplyを訪問して色々買っていたのでご紹介します。 クリスマスネタなどに押されていて、買い物レポなどが後回しになっているので、しばらく買い物ネタが続くかもです。 11月分 ハロウィンが終わり、クリスマスの素敵なものを…
新年一発目の作品ができました! (ネネちゃんや娘のつまみ細工は昨年の完成でした) その名もやけくそバスケット!! えっ、何それ… 説明させてください!! 本当に作りたかったのは… 我が家にクリスマスにやってきたJJ君の帽子です。 ※アメリカ人でも着ない…
年末に投稿が増えたのもあり、ついに500回へ! ここで何をするかめっちゃ悩みました。 ブロ友さんの記念回では、対談をしたり、過去記事を振り返る、お題に沿うなどなど。 過去記事、振り返る系は年末にやったので、さらに過去にタイムスリップしてみようか…
お揃い写真が撮れましたー! ネネちゃんの髪飾り、好評でした✨ 娘のつまみ細工を見せると付けたいとのこと! お揃い効果強い!! ブローチなので服につける予定でしたが、頭につけたいとのことでクリップ部分で髪を挟みました。 痛くないようです。 大事に抱…
つまみ細工のチャレンジ日に421miyako (id:m421miyako) さんから「むすめちゃんの妹分(ネネちゃん)のも…」とコメントをいただいて、ハッとしました! 絶対いるよー!! 早速取り替かります。 ヘアピンだとすぐ取れちゃうだろうし、ブローチは娘がつけ外しを…
みなさま、あけましておめでとうございます! 記事を書いているのはクリスマス前ですが、つまみ細工が完成したのでお正月休みのネタとして活用したいと思います! ちなみにこちらのお正月は1月2日で終わりのようです。イルミネーションとかも大体このくらい…
今年も年の瀬です。 今年の目標の評価をしていきたいと思います! そもそも何の目標を立てていたのか? 忘れたので遡ってチェックしてきました! ・お揃い服でおでかけ ・料理、片付けを頑張る ・vログにもトライ! ・刺繍を使った洋服を作る それぞれ見てい…
予告通り、本日は歴代コレクション回です。 そもそもデザイナー気取りでこのワードを使っているけど、使い方合ってるのかしら きっかけは、「はてなスマホ写真部」への参加です。 12月テーマは「スマホの写真をスマホに収めてみました」 ぶっちゃけスマホに…
おままごとキッチンを段ボールで作ります!
サンタクロスのvlogもあります!
みなさんは自分にご褒美やプレゼントあげる派ですか?? 我が家では用意する手間とかを考え、夫とのプレゼント交換を取りやめつつあります。 ちょっと寂しい感じもしますが、まぁ、自分が欲しいものを好きなタイミングで買えるのっていいよね! バンクーバー…
クリスマス前に出したい記事をあれこれストックしていたら連日投稿になってしまいそうです。うっとおしかったらすみません 今回は続きパート3をお送りします。 11月から初めて少し余裕があったはずなのに、間でゲームしたり、映画を見ていたらあれよあれよと…
海外の手芸屋さんの素敵なワッペンや便利道具などなど…