前回もティディベア博物館のモランの写真をいくつか載せたんですけど、今回はあらゆるロケーションのモランを載せていこうと思います!
リーナベルちゃんとラブラブ写真
長女もお花見とかでぬいぐるみを持ち出してからぬい撮に割とノリノリです。
今回は、ディズニーシーのキツネちゃんのリーナベルちゃんを持ってきてくれました。
三島スカイウォークの超綺麗なトイレ!
冷房効きすぎ!!

朝8時とかだったかな。人全然いませんでした。
家族で記念写真を撮った後に2人で。
どうもリーナベルちゃんがモランにハグしてる写真が撮りたいらしい娘。
飽きられたモラン
ひとりになったモランと青空。慣れっこだよね。
このあと、ママにも飽きられ車の中だったね。
ダニいなくなったかな?
伊豆サボテン公園
灼熱の太陽とモラン

遺跡とモラン
大きな怪獣。この下に広大な植物園があることはまだ誰も知らない。
食べられそうなモラン

サボテン公園の写真
子育て中の鳥!他のお客さんが赤ちゃんだ!と指さすのでうちの可愛い次女のことかと思って振り返った私です。違いました。

陽気なサボテン
可愛いお土産コーナーです。
鉢もサボテンも選んで買えるシステムです。
ちょっと欲しかった。
放し飼いのリスザル
初めましての動物
思ってた大きさと違う!
あと、地味に餌が虫やドジョウなど生き餌が多いのが衝撃的でした。
長女の可哀想だけどやってみたい!と子供ながらの純真な残酷さを目の当たりにしました。
次女は動物をじっとみつめていました。
あと、餌が地味に1回200円するので小銭多めに!売店とかはPayPayも使えたのですが、ところどころ現金オンリーの自販機などがあるので現金を準備した方が安心かも。
広大な敷地で遺跡風の建物もあり、遠くに行った感がすごいです。
駐車場から見える景色も綺麗でした。
涼しくなったらぜひ行ってみてください!