月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

身頃と袖とセリアのアイロン定規

1日30分程度ずつ袴を縫っています。

結局、袴の下?はあのピンクの布にしました!

 

縫い始めにロックミシンの糸がなんか浮いてしまって縫えないトラブルがありましたが、針がミシンから抜けかけていたのが原因でした。

定期的に締め直さないといけないんですね。

 

あとは、動画見ながらすすめているのに間違ったところを縫って解いたりもしました。

ちょっとお疲れのようです。

 

先日、セルフレジで会計して品物を置いてきたり、気をつけなきゃと思ったのに次の買い物で9000円のお釣りを置いてくるということを立て続けにやりました🙄

どちらも無事店員さんにフォローしていただいて、事なきを得ました。ボケボケです…

 

Twitterでは思わず呟きましたが、身頃の下部分が綺麗に縫えました!

f:id:misami-33:20211209071435j:image

まぐれ?いやいや、反対側も綺麗にできました🥰

f:id:misami-33:20211209133328j:image

特に何か意識したわけではないですが、アイロンをしっかり目に当てたのと生地が扱いやすいからかもしれません。

 

今回は、少し前に話題になったセリアのアイロン定規を試しています。

普段は手芸屋さんの閉店セールでかったクライムキさんのアイロン定規です。

f:id:misami-33:20211209071731j:image

使ってみた感じとしては、ちょっと熱で歪む感じがします。

今のところは従来のアイロン定規の方が使いやすい。ただ、半透明なので普通の定規として使うのも使いやすそうな気がします。

 

続いて、腕が出るところを縫います。

ここもしっかりアイロンをかけた方が作りやすいです。

f:id:misami-33:20211209134354j:image

f:id:misami-33:20211209134138j:image

個人的なコツとしては二つ折りになってるところから1センチ折り返しのアイロンをかけるとやりやすいです。

ちなみに今回ロックミシンの糸は、ルーパー糸を黄緑と前に買った段染めの糸で遊んでいます。

 

縫う時は先に前後を繋いでるコの字の部分を縫うと良さそうです。

上の方から順に縫っていたら、小さいので取り回して縫ってる間にこの部分が裂けてきてしまいました。

f:id:misami-33:20211209134606j:image

片方の縫い目はちょっと残念な感じに。

f:id:misami-33:20211209134928j:image

反対側は綺麗。

f:id:misami-33:20211209134833j:image

今回はここまでです!あともう少し?

f:id:misami-33:20211209135000j:image