さて、新年企画(書いてるのは年末)お揃いの裏側へようこそ!
ネネちゃんの袴の制作過程を載せていきます。
参考書籍
「ディズニー レミン&ソラン 着せかえドールBOOK 」
リンクを貼りたいところなのですが、絶版になってしまったようです。
クリスマスにネネちゃんをお迎えするにあたり、どうやらネネちゃん、よそのシリーズのソランちゃんは洋服のサイズが同じと聞いて慌てて買いました。
その時はまだ楽天で取り寄せができたのですが、先ほど見たら売り切れでした💦
ただ、楽天で見ると他の型紙セットに浴衣も入っているのでそれを参考に作れば作れると思います。
型紙アレンジ
私はこちらの本の浴衣とズボンをアレンジしてみました。
①浴衣の袖
袴の振袖感を出すために前後2センチ出しています。角は適当にまあるくしてます。
②浴衣の丈
袴なのでおはしょり?や足までの長さはいらないので短くしました。
この時、人形はプレゼント前なので手元になかったのでおはしょりのところまでの長さにしたと思います。
しかし、このアレンジがのちにトラブルになります。
③ズボン
前見頃にプリーツを入れるために2cmウエストを足してます。
台形になるように裾部分も1cm足したと思います。(記憶が朧げ…)
ズボンはまたぐりの曲線が難しいのでハトロン紙にして、必要な分足したら曲線は端に型紙を合わせて写す方法で製図しました。
昔との比較
ドール服を作る時はチャコペーパーに乗せて、ソフトルレットをコロコロして写していたのですが今回は洋裁と同じ方法にしてみました。
まち針で止めてオルファの小さめのロータリーカッターで切ります。早い!
合じるしなどは後から型紙と合わせて直接フリクションのペンで写してます。
チャコペーパーは水でちゃんと落とさないとアイロンで定着してしまうので、アイロンを使う作業とあまり相性がよくないなぁと思ってました。これで解決。
上衣であわあわ
ここまで順調だったのにミス発覚!
袖が傾いてついてる…!直してみる。
振袖のところをほどき、見頃もほどきます。
しかし、あれれ…。ご覧ください、わかりますか?これ首どこから出るの?と。
どうやら後ろ見頃と前見頃の長さを一緒にしていなかったようです。それでこんなことに…。
最終的に襟のいいところで袖を合わせて、見頃の長い方は短い方に合わせて切りました。
振袖を解くのが面倒なのでこんな感じで輪にして無理くり縫いました(笑)
これでなんとか上衣完成です。
ズボン編はまた明日です!お楽しみに!