今回はこれ↑を編んでみました。
(先にリンク貼ったらカーソルがどうやっても上にいかなくなってしまった)
friends crochetのソファーです。
ぱっと見、お人形も作れると思いきやキットに含まれているのは、ソファーと七面鳥のみです(笑)
でも、このソファーに惚れて買ったのだからいいんです。
また、事前にAmazonのレビューやYouTubeで調べたところ、ソファーは何らかのレシピの間違いがあるようでした。ただ、あまりよく分からなかったのでレシピ通り進めます。
制作過程
Googleレンズで翻訳を見ながら作っていきます。
毛糸がアクリルだと思うのですが、麻縄かなと思うくらいパサパサで毛羽立ってます😑
毛糸と毛糸同士がくっつく…
下の写真は背もたれを作ってます。
二つ折りにするみたいですが…デカくない??
サイズもアメリカンなのかな…
ソファーの座面を作っていきます。
指示通りですが、写真の座面と下の茶色の比率が違うような…
ソファーの下部分を編んでから、蓋のように底を編んで、わたを入れて閉じる…けど、底の部分の毛糸が足りなーい😭
苦肉の策で、周りの見えそうなところは元の毛糸で、見えないところはカップケーキ帽子の残りです。
指示通りに作っていましたが、底の部分がなかなか合わなくて、途中で編み目を足したりしました。
背もたれと座面を組み合わせるとそれっぽいかも!
完成!
写真が思ったよりありませんでしたが、ちまちま1ヶ月程度かかりました。
結構フカフカ感あります!
あれほど、毛糸の色が足りないと試行錯誤したのですが、上から黄色の飾りをつけることに…
(本当はこれもぐるっと1周予定が毛糸足りずで、後ろは無しです。)
若干バランスが悪く、後ろに倒れがちです。
ちなみにポップアップストアの本物仕様のレプリカはこんな感じです。
ドールと共に撮影!
まずは、西島さんに寝そべってもらいました。
ちょっと西島さんに対して大きいかな。
ぬいちゃんだと小さい。
もちろん、フィナベルでも小さい。
ちいかわファミリーがちょうどかな。
ティモテちゃんもまぁまぁかも。
続いて、本になってる七面鳥を作りたいと思います!
キャラの編みぐるみも作りたいところですが、毛糸揃えるのが大変そう…うーん…