家事の手抜きをしがちですが、クリスマスムードに煽られて、凝った料理を色々作っています。
写真忘れがち!
作ったのに、写真忘れがちです。
ここ最近では、有頭エビを使ったブイヤベースをつくりました。
エビのセワタや殻向きは出来るんですけど、あの足のところが触るのちょっとキモくて、むき海老を買うことが多いです。
有頭エビが一尾88円だったので、「あ、ブイヤベース食べたい」となって久々に買いました。
食べやすいように殻と頭は事前に取って、排水溝ネットに頭と殻を入れて出汁を取りました。
つけ合わせは、421miyako (id:m421miyako) さんのローストポークとバケットです。
このローストポークは何もみなくても作れるくらいリピートしてます。
はぁ、頑張って作って大満足!
でも…写真忘れた!!
今度のご馳走はこれだ
無念を晴らすべく、次のご馳走を考えました。
キッシュです!
temahime (id:temahime) さんが美味しそうなレシピをあげてたんです!
作ってみました!
生地を寝かしすぎたのか、小さくたたみすぎたのか広げるのが固くて大変でした。
昔、お菓子作りにハマってたのでタルト型もタルトストーンも持っていたりする。
厚みに差はあれど完成!
空焼きしました!いい感じ!
具材を入れます。こらだけでも良さそう!
アパレイユをいれます。我が家は粉チーズとピザチーズを入れました!
欲張りすぎたのか、190度25分では、なかなか火が通らず、アルミホイルを被せて追加で20分焼きました。
盛り上がってます!
切ってみた断面!層になってるじゃーん!!期待大!
少し火の通りが甘めな気がするので、長女の分はレンチン50秒追加しました。
(加熱が甘めな卵で夜中に嘔吐や下痢をする傾向にあります。医師には相談してますが、加熱してあるものは食べれるなら検査はしなくても良いという方向性です。)
お皿に乗った断面はこんな感じです!
美味しかったです!!
ちょっと焼きすぎちゃって、フォークでガタン!としないといけない感じはありますが、おいしい!
キッシュがあまり好きではないという夫からも「うまい!」を引き出せました!
長女も「これ、何??美味しい!」と興味津々でした。
時々凝ったお料理もいいですね!
今度は余った卵白を冷凍したのでスイーツを作りたいと計画してます。
ではでは!
美味しいリンク集
簡単ローストポーク オーブン不要 - ♛Queens lab.
プロのレシピで作るキッシュの美味しさ(←AI)侍タイムスリッパーも見てきました! - temahime’s blog