Netflixに戻ってきました。
今回はバッドママをご紹介します。
ハングオーバーシリーズの監督脚本と聞いて、期待ワクワク!!
視聴日:2024年10月30日
あらすじ
若くして結婚と出産をしたエイミーはストレスフルママ!
朝、子供達のご飯や学校へ送迎したら、仕事へ。
仕事もやる気のない年下上司や同僚ばかりでフォロー三昧。
挙げ句の果て、夫は浮気!
忙しい合間を縫ってPTAに参加すれば、訳のわからない仕事を押し付けられる。
ついに、エイミー大爆発!!!
知り合った悪友ママ、キキとカーラとハメを外す。
完璧ママのPTA会長 グウェンドリンに目をつけられ、娘がサッカー部のスタメンを外される。
怒ったエイミーはPTA会長選挙に立候補する。
バッドママになる
序盤のエイミーの忙しさ、しんどっ!!
夫は何をしてるんだ!?
アメリカの小学校は送り迎えも親だし、習い事も送迎必須だからかなり大変そう。
私みたいにペーパードライバーだったらやっていけない。
友達のキキも子供4人(うち幼児が双子!!)で夫はモラハラチックもキツい。
飲み屋で「軽いケガ程度の事故で入院して、ベッドでごろつきながら、マッサージされたり、ご飯が食べたい」と話すシーンがあります。
分かるぅ…私も出産の時の入院、めっちゃ楽しみだった。
いいママをやめて、バッドママになる!!
そういって、近所のスーパーでめっちゃくちゃやるシーンは最高😂
店内で酒を飲みながら、シリアルを箱から直ぐい!!
次の日からは…
子供朝食は自分で用意させる
お弁当はファーストフード!
赤い派手な車で送迎!
毎日行ってた仕事(本当は週3日のパート)を本来通り休む!!
夜は男探し!
いきなりはっちゃけ過ぎなところも良し。
バッドなだけじゃない
テーマがママなのでホロリとするシーンもあります。
みんながみんな、完璧じゃない!
もっと好きに行こうぜ!
そんなテーマの映画だと思います。
行き詰まってしんどいママにこそ、見て欲しい!
エンディングは出演者とその母親の対談のところも素敵な演出だと思います。
続編で、「バッドママのクリスマス」があるそうです。
期待大!!
ではでは!