月の風船

娘の洋服を中心にハンドメイドの記録をのせてます。時々、ゲームやドール服関連も載せています。

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

健康診断の結果を見る

先日、保険の見直しを行いました。

健康診断の結果があると良いとのことで、入職時検診の結果を再度見直してみました。

(忙しかったので、要検査がないかどうかだけチェックして放置でした。)

 

脂質がやばい

中性脂肪154mg/dl(基準30〜149)

LDLコレステロール124mg/dl(基準60〜119)

f:id:misami-33:20250525105033j:image

まだ、引っかかってないけど俗に言うHDL(善玉コレステロール)も少なめ。

日本人間ドック学会によると、中性脂肪は150~299mg/dLは軽度異常、300~499mg/dLは要再検査・生活改善、29mg/dL以下、500mg/dL異常は要精密検査・治療という区分になっています。

 

一応、まだ軽度以上の範囲ではありますが2年前くらいの結果でも同じ感じです。

年々代謝は減っていくと思われるので、このままいくと要検査になる未来は見えてきます。

両親ともに肥満なのでサラブレッド🐎!

 

あと、糖尿病指標のHba1cも5.4%と高め。

6.5%から糖尿病で、境界が6.0%、父とその祖母が糖尿病なので遺伝的にまずそう。怖い。

 

脂身がやばい

常に痩せたいと申していますが、あれから痩せていません。

働き始めたら通勤が自転車だし痩せるかなと思いきや…(以下略

 

もうね、腹囲も大公開!おばさんメンタルよ!

入職時検診の時87センチありました。

さっきの自己計測は90センチ😨

メタボ基準引っかかるー!

(芸能人のウエスト60前後って本当にすごいよ!)

 

ちなみにここでの腹囲は臍の真上を示します。

(くびれてるとこはも少し細いと主張したい。)

 

自分でもお腹の脂身が邪魔ですもん。

ズボンには乗っかっちゃうし…不便。

まだ、肘から下、膝から下が割と細めなので助かってますがどうにかしないとダメだなと思ってます。

 

楽して痩せるには…

お金がかかる!

前にCMで見た脂肪凍結をちらりと調べました。

なんやかんや、その後脂肪吸引したり、切開したりして200万ぐらいかかりそう😨

 

遺伝子キットによる体質判定も考えました。そこそこ高いです。本当に効果あるなら保険適応になるはず…

実際に要検査の人の外来診察を聞いていると、食事、運動のアドバイスしかありません。

そう、逃れられない!!

 

健康な人は美しい

娘が1番仲のいいお友達のママさん。

スポーツを趣味でしていて、大会に出たりしてるそうです。

二の腕とかシュッとしてて、姿勢も良くて憧れます。

 

実践編

とりあえず、簡単にできる試みをいくつかしています。

 

①電動自転車を子供を乗せていない時は、エコモードにして、負荷をかけてます。

(電源オフも良いのですが、昔、何かで自転車の自重でスポークが歪むと聞いた気がします。)

 

②麹や醗酵食品を食べる

 

③猫背矯正ベルトを買った、姿勢を正す

姿勢は最大のおしゃれと聞く、とりあえず仕事中にもできるものを取り組んでます。

 

今後はもう少し食事と運動を増やしていきたいと思っています。

痩せるとかより健康でありたい。